前回のあらすじ

グロい土地でグロい物見つけた。
まあ容赦なくぶっ壊すわけなんですが。
出てきた物がこちら。

エキサイトに綴り突っ込んだら引受人とでました。
見た目リボルバーぽいのかな?
まあ、遠隔武器はシャランガが嫁だがな!!
まあ、シャドウオーブのようなものっぽいので、
コイツを壊したら多分次に来るのはアレってことで……

こんなん作りました。
制作中にキノコ地帯から蒼ゾンビが侵攻してきたけどご覧のように。
スイッチ三連続はどうやったらいいのかなーと悩んだけど、上手くいかず二連続を二つ。
時間差で手動入力になりました。
そして隕石も来ると思うので夜まで浮島探索に行っていると……
(ドライアドさんの樹の上からフック連発しつつボードで飛行)

きたー!!
早速空から
(マップを開いて)お城に落ちてないといいなあと願いつつ隕石探索!!
……の、はずが行きすぎて海へぼちゃん。
そこでこんなもん見つけましてん。

ひとしきり遊んで隕石の落下地点へ。

ありましたありました。
以前のプレイではできなかった事がありましてね……
画面下中央、穴の底に見えるかなー見えるかなー?
どっかーんっ♪いやー爽快爽快。初プレイの時はちまちま掘り進めたもんです。
やっぱり楽しいですよね、爆破。
さあさあ全部お持ち帰……
速いよ。鏡で戻って例の場所へ。住民に被害が出る前に。
というか自分がいなければって辺り狙われてるの自分なのか?w

まあお陰で連中自分から罠に突っ込んでくれるわけなんですがw
……ゴブリン魔導師対策はいるかなーと思いつつ、
上で死ぬ奴が増えると回収がめんどくさいしなーというね。
アイツ一匹のせいで罠作りに悩む悩む。深く掘るのもめんどうくさいしー。
で、戦利品はバナーぐらいのものです。

右にあるのはダンジョンの骨魔法使いから出た物です。
いっそ飛行艇の残骸はバナーコレクションにでもしてやろうかしら。
と、前回見つけたオブジェが隕石せいらしいぞっと。

「あれはこの島を空から降る災いから守る為に幾つも立てられてたらしいよ。
あの赤い地面が出てくる以前には持ち去られたりなんなりで殆ど無くな……あれ?」
「それだけ聞ければ十分だ」
前回もお話した通り地表に隕石が一定数以上あるとそれ以上降ってきません。
お城や空島に直撃してもアレなので、各地に建造して復興のシンボルにでもしようかと。

というわけで、各地にオブジェを立てて行くことにしようかと思います。
先ずは城壁の両端です。
本日はここまで。
スポンサーサイト
出てきた物がこちら。

エキサイトに綴り突っ込んだら引受人とでました。
見た目リボルバーぽいのかな?
まあ、遠隔武器はシャランガが嫁だがな!!
まあ、シャドウオーブのようなものっぽいので、
コイツを壊したら多分次に来るのはアレってことで……

こんなん作りました。
制作中にキノコ地帯から蒼ゾンビが侵攻してきたけどご覧のように。
スイッチ三連続はどうやったらいいのかなーと悩んだけど、上手くいかず二連続を二つ。
時間差で手動入力になりました。
そして隕石も来ると思うので夜まで浮島探索に行っていると……
(ドライアドさんの樹の上からフック連発しつつボードで飛行)

きたー!!
早速空から
(マップを開いて)お城に落ちてないといいなあと願いつつ隕石探索!!
……の、はずが行きすぎて海へぼちゃん。
そこでこんなもん見つけましてん。

ひとしきり遊んで隕石の落下地点へ。

ありましたありました。
以前のプレイではできなかった事がありましてね……
画面下中央、穴の底に見えるかなー見えるかなー?
どっかーんっ♪いやー爽快爽快。初プレイの時はちまちま掘り進めたもんです。
やっぱり楽しいですよね、爆破。
さあさあ全部お持ち帰……
速いよ。鏡で戻って例の場所へ。住民に被害が出る前に。
というか自分がいなければって辺り狙われてるの自分なのか?w

まあお陰で連中自分から罠に突っ込んでくれるわけなんですがw
……ゴブリン魔導師対策はいるかなーと思いつつ、
上で死ぬ奴が増えると回収がめんどくさいしなーというね。
アイツ一匹のせいで罠作りに悩む悩む。深く掘るのもめんどうくさいしー。
で、戦利品はバナーぐらいのものです。

右にあるのはダンジョンの骨魔法使いから出た物です。
いっそ飛行艇の残骸はバナーコレクションにでもしてやろうかしら。
と、前回見つけたオブジェが隕石せいらしいぞっと。

「あれはこの島を空から降る災いから守る為に幾つも立てられてたらしいよ。
あの赤い地面が出てくる以前には持ち去られたりなんなりで殆ど無くな……あれ?」
「それだけ聞ければ十分だ」
前回もお話した通り地表に隕石が一定数以上あるとそれ以上降ってきません。
お城や空島に直撃してもアレなので、各地に建造して復興のシンボルにでもしようかと。

というわけで、各地にオブジェを立てて行くことにしようかと思います。
先ずは城壁の両端です。
本日はここまで。
スポンサーサイト